カメラで言えば、ズームにするか、広角にするか、などだ。
同じように問題解決においても、フレームの選択によって課題の見え方が変わってしまう。
問題となる状況を捉える視点が正面からなのか、斜め上からなのか、広がりを大きくとるのか、小さくとるのかによって問題解決の出発点が大きく変わるのだ。
●なぜフレーム力が重要か
■問題解決の第一歩はフレームの選択から始まる。
問題発見や問題解決にあたっては、状況分析に基づき、どの領域を問題や解決のフレームとして切り取るのか、その線の引き方が重要になってくる。
この最初のステップで間違える、その後いかに精緻な問題解決プロセスのステップを踏んでも、まったく意味がない。
フレームを規定する「切り口、広がり、拡大率」を左右することになる。
●どの視点でとらえるのか・・・フレームの切り口
●どの範囲をとらえるのか・・・フレームの広がり
●どの程度大きく見るのか・・・フレームの拡大率
・・・を考えて課題を切り取ることが問題解決の第一歩となる。
■ホーライのブログ集
http://knowledge-forest.seesaa.net/
■医薬品ができるまで
http://chiken-imod.seesaa.net/
■ホーライ製薬
http://horaiseiyaku.seesaa.net/
■ハードボイルド・ワンダーランド日記
http://hard-wonder.seesaa.net/